2008-12-04 Thu 10:18
2008年もラストスパート。
そんな今日早起きをしてあるゲームソフトを購入してきました。 Xbox360で今日発売された「Fallout3」というソフト。 まだ買ってきただけでプレイはしてません。 このゲームは「RPG」というジャンルで、簡単に言うとゲームの中の主人公をプレイヤーが演じるっていうものです。 僕がこのゲームを買ったのは面白いとか人気があるとかではなくて、設定されているストーリーが凄く興味深いものだったからです。 "核戦争"と聞いて何を思い浮かべますか? と説明書を開くと開発チーム一同より問いかけられます。 物語は2077に第三次世界大戦が起こり地球を引き裂くような核戦争が起こった200年後、2277年のワシントンDCを中心に話が進むようです。 核戦争が起きてからは当然放射能汚染で地下シェルター暮らしになり、主人公は生まれてから19年間地上を見たことがないようです。しかしある時父親が出ることの許されない地上に1人で抜け出してしまい、それを応用に主人公も地上へと話が進むようです。 動画の最初の部分は、シェルターのCMで 「ある日核戦争が起こったらどうなるんだい?地下シェルターがあれば友達もできるし自由になるよ!いますぐあなたも地下シェルーを買おうよ」 みたいな意味みたいです。 ありえないCM…だと思ってたけど「核戦争」が起きれば凄く身近な不思議な感じがしますよね。 とりあえず僕は2277年の滅びた地球を見てきたいと思います。 スポンサーサイト
|
うちRPGでラストまで行ったことないよ( ̄▽ ̄;)アハハ…
バイオハザードも、途中で同じとこうろうろして あー!!ってなって終わったし・・・ どんどん行けたら楽しいんやろうね♪ わかる~(笑)
自分もよっぽど好きなものじゃないとラストまでいけないタイプです…。 ホラーっていうのかな? バイオハザードもパミさんと同じでうろうろしてあー!!の部類。 弾がなくなって…「これ無理だわぁ」ってなってね ![]() あっ、上の動画最後の方ちょっとグロかったね。 気をつけてね~ ![]() |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| My Way |
|