fc2ブログ
 
内藤選手ファンの一人として WBCフライ級タイトルマッチ
2008-07-31 Thu 22:32
みなさんこんばんは

ちょっと更新さぼってました、当然ながら更新がないとアクセス数が減るのですね。
ブログって難しい

もう8月になりますがアクセス数はこのブログをはじめた月よりユニークアクセスが3倍になりました。
これからも頑張っていきたいと思います

さてさて、今日は音楽の事ではなくてスポーツの話題でございます。

つい最近TBSでWBCフライ級世界タイトルマッチが放送されました。
メインは王者内藤選手とチャレンジャー清水選手。

ボクシングはいろいろ問題になってますが、試合内容は久しぶりに感動するものでした。

あの亀田次男を倒した内藤選手が俺は大好きなんだけど、試合立ち上がり少し緊張してなのか動きが重かった。清水選手は内藤選手とは逆に調子がよさそうでジャブが内藤選手をとらえてました。

試合の途中で採点発表があるシステムみたいで、なんと最初は清水選手有利に
でも取り返せない点数ではないので徐々にペースを戻していった内藤。
さすがチャンピオン。不利な状況でも頭の引き出しの数が多いっていうか清水選手に格の違いを見せ付ける。

2回目の採点でだ誰もが点数は内藤有利だと思った瞬間なんとジャッジ2人が清水選手優勢に。

自分は専門的知識はないのですがこれにはびっくり。

内藤選手も「俺負けるのか?」と表情が険しくなっていって後半、奇跡はおこった(動画でどうぞ)




内藤の左フックが清水選手のアゴをとらえた
ちなみにアゴを叩かれると脳がゆれて体がいうことをきかなくなるみたいです。

そして内藤選手のラッシュ凄い…もう鬼の攻めで勝利をもぎとりました。

やっぱチャンピオンはこういうモノを持ってるんですねぇ。
久しぶりに感動して俺もテレビの前で「内藤すげーー!」って叫んでました。

内藤選手お疲れ様


このKO勝利で途中の疑惑?の採点もアナウンサーの清水選手よりのコメントも忘れきれたのですが、事件は忘れた頃にやってきた

(これより下の記事は亀田選手ファンには不快に思わせてしまうかもしれませんので読みたい方だけどうぞです。)







まさかの亀田登場。一気に感動が怒りへと変わった瞬間でした。

間違いなくTBSのヤラセ、ボクシングがいいモノに変わったと思ったのに…。

内藤選手の勝利インタビューの途中に乱入なんて考えられませんよね、会場では大ブーイング。

がっかりした瞬間でした

せめて内藤選手のインタビューが終わってから出てきて!
まあたぶん放送時間がないからTBSからGOサインが出たのでしょうけれども、、、
そしてその言葉使い。アスリートなら目上の選手にあの言葉使いは問題あり。
亀田選手、根は思いやりがあって優しいのかもしれないけどそれじゃあ敵を増やすよ?

それでも内藤選手は大人の対応
謙虚なチャンピオン、これからも頑張って無理せずボクシング続けてほしいです

スポンサーサイト



別窓 | 日記(o´∀`o) | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<"jump around"dan feat. SHEN from Def Tech | My Way | T.M.Revolution / HOT LIMIT 思い出の曲 そしてsweet emotion>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
| My Way |